半袖ダウン見つけたぞ!冬の家事・皿洗いに便利☆
PR
袖の短いダウンジャケットをかれこれ3年ほど探してきました。

今日のブログは
・なぜ、袖の短いダウンがほしいのか?
・半袖ダウンを取り扱っているショップは?
まとめてお話しますね!
家事?エコ?節約?なぜ袖の短いダウンジャケットがほしいの?
まず、そもそもなんで
袖の短いダウンを探しているのか?
という話なんですが…
主婦が1人で室内で過ごすとき。
節約&エコのため暖房はつけないのです!
でも、ストーブなしの冬、
気密性の低いお家って、とにかく寒いのよね…(((o+д+o)
座ってるときはいいんです。
電気ひざ掛けなり、オコタなり、局所的に温める暖房器具なら電気代も抑えられますから。
(陰ながらママは涙ぐましい努力してるんですよ)
参考記事 → 【1時間1円!】電気ひざ掛け買いました♪
1番困るのが、家事するとき。
コートなりジャケットなり厚着すると、モコモコしちゃって動きづらいのです。
とりわけ、皿洗いと洗濯干しが困る。
袖が長いとジャマですしね!
腕まくりしてもズルズル落ちてきたり、食器洗ってると袖が濡れちゃうし。
かといって、薄着じゃ心底カラダが冷えるから、やっぱり上着は必須なんですよね。
袖の短いアウターって、意外と見つからない
というわけで、ここ3年ほどあちこちお店をみてまわったのですが…
冷え性なので、ダウンのような機能的にあったかいジャケットやコートがいい。
でも、ユニクロのダウンは薄手で暖かいんだけど、長袖orベスト(ノースリーブ)しか取り扱いがない。
短くていいから、やっぱり袖はほしいなと。(腕や肩も冷えますからね)
お店ではなかなか見つからなかったのでネットで探してみたところ
条件に合う家事用ダウン、見つかりましたよ!
ネット通販で買える半袖・七分袖のダウン
探してたのはまさにコレー!!!
と、思わず叫びそうになったのがこちら!
アウトドアメーカーのmont-bell(モンベル)製、半袖ダウンジャケット「スペリオダウン」!
冬でも山に登る人は登りますからね…
アウトドアメーカーのジャケットは、保温性・機能的には申し分ない。
そして何より、ベストではなく半袖!ここ大事!!
以下、購入者さんのレビューを引用します
やっと見つけました
袖がついてるインナーダウン。
このちょっとした袖がついてるだけで暖かさが違うのです。
家事をするときには袖が邪魔なのでノースリーブのベストタイプと迷いましたが、
他の方の口コミを参考とし、半袖タイプに致しました。
半袖に意味はあるのかと半信半疑でしたが、肩から二の腕の部分までが温かいのがすごくいいです。
ね?!わかる人にはわかるんですよ!
冷え性には袖の有無はすんごく大事ですよねっ!!
届いた時は薄さにビックリしましたが軽いしモコモコしないので動きやすい、それにコンパクトに収納できて洗濯もしやすそう。
主に家着の為に購入しましたが、アウターとして外着も可愛くて良いです。
内ポケットも便利で重宝します。色違いも欲しいです。
部屋着用と割り切るなら、半纏(はんてん)でもいいかもしれない。
でも、おしゃれ度外視するとテンションも女子力も下がりまくる…
モンベルのスペリオダウンは、シンプルで落ち着いた色合いなので、いちいち着替えなくても買い物とか外出できますね!
もともとアウターの下に着る「中間着用」なので、ダウンジャケットにありがちなモコモコじゃなく、薄手でスリムに見えるのも好感度高いです♪
ちなみに、現時点でカラー・サイズによってはすでに売り切れのショップも多かったので
レディースのスペリオダウンを扱っている「ショップページ一覧」も載せておきますね。
>>楽天市場「スペリオダウン レディース取り扱いショップ一覧」はこちら
>>アマゾン「スペリオダウン レディース取り扱いページ一覧」はこちら
七分袖のダウンジャケット(レディース用)
他にも探してみたところ、七分袖のダウンなら意外と見つかりましたよ!

マダムな出で立ちで皿洗い?(笑)
HERNO(ヘルノ)のダウンジャケットは、シャンパンゴールドと首周りのボリューム感がゴージャスでおしゃれです♪

タトラス(TATRAS)のダウンコートはシックなブラック。
袖からチラ見せコーデはセンスの見せ所ですね☆

個人的には「・・・。」ですが(^^;
温かさと実用度とシンプルさを考えると
おばあちゃんへの冬の帰省用土産としてプレゼントするのはありかもですね(おこたが似合いそうです)