【キッズ用机】キッズスタディーセットS-KDS-1541購入した感想
PR
キッズ用の机、「キッズスタディーセット S-KDS-1541」を購入したのでレビューしてみます。

4才になる長女にずっとキッズ机がほしかったんです。
ハサミやのり、お絵かきするときに
自分専用の机があったら
もっと楽しんでくれるかな?と思って。
やっぱり机は木がいいなと
楽天で探してみたら、ピンきりですね。
キッズスタディーセットは
机とイスがセットで5千円ちょっと。
木製の机にしては激安ですから
仮にお粗末な作りだったとしても許せるかなと思って注文。
注文後3日程で届きました。
梱包はこんな感じ。けっこうズッシリ重量があります。

早速パパに組み立ててもらいます。
組立用の金具は付属してました。

イスのビスの精度がイマイチだったようで、なかなかハマりませんでした。
ちなみにパパは普段から工具を使うお仕事をしているので、
言い訳してるわけではありません(笑)

子供たちの興奮をなだめつつ、30分くらいで完成しました。

机には引き出しがついてます。
浅目ですが、A4のノートが3~4冊入ります。
引き出しの開閉はスムーズではないです。
でも、子供でもガタガタと開け閉めはできます。
引き出しの色はホワイト。ピンクもあるそうです。

机の裏側はこんな感じ。
この机の良いところは、子供の成長に応じて高さが変えられるところ。
4才の長女は、上から2つめのビス穴がピッタリでした。

イスの高さ調整はできません。
4才でぴったりくらいのサイズです。
このイスは重量感があってガタツキもなくしっかりした造りです。
ばあばに見せたら、
「イスだけで5千円くらいしてもいい感じだよ。」
それはほめ過ぎでしょ?(^^;
難点を言うと、
接着剤のにおいがします。
ホルムアルデヒト対策がどの程度されているか、気にはなりますね。
あと、机の奥行きが狭いです。
画用紙をのせると机の上がいっぱいいっぱいになります。
クレヨンや色鉛筆を置くスペースがなくなっちゃうんですね。
裏を返せば、狭い部屋でもジャマにならない省スペース仕様とも言えますが^^
わが家では、机の横にもう1つ引き出し棚を置いてスペースを確保してます。
購入してからは毎日、長女がお絵かきやビーズ遊びなどに使ってます。
2才の次女と取り合いにならないか心配してましたが、
今のところ「お姉ちゃんの机」という認識でいるようで
長女が遊んでいる様子を横にちょこんと座って眺めてます。
全体的な感想として、良いお買いものができたと満足しています^^
ちなみに今回「キッズスタディーセット S-KDS-1541」を購入したショップは
「1st-KAGU【ファースト家具】」というお店です。
楽天市場で一番安くて、レビューの評価が高かったのが決め手でした。
>>ファースト家具【送料無料】S-KDS-1541ネイキッズ【キッズスタディーセット】