【見せたくなる!】おしゃれな圧力鍋3選☆おもてなしにも♪
PR
カラーやデザインがおしゃれな圧力鍋、いろいろ出てますよね。
おしゃれな圧力鍋なら、
キッチンに置きっぱなしでも
そのままおもてなしのテーブルに出してもスマート。
一目惚れしちゃうくらいおしゃれな圧力鍋を3つ、ご紹介しますね。
一目惚れしちゃう☆おしゃれな圧力鍋3選☆
おしゃれな圧力鍋1:シリット シラルガン

カラーが豊富なシリットの圧力鍋。
お鍋からフライパン、ミルクポッドまで
同じカラーでキッチンアイテムを
揃えることができるのがうれしいですね。
>>圧力鍋:シリット シラルガン 一覧(楽天市場)
おしゃれな圧力鍋2:ワンダーシェフ orth(オース)

今月発売予定のワンダーシェフの圧力鍋“orth”は、
オレンジとブラックの2色展開。
キュートで遊び心のあるルックスですよね。
飾り棚に置いて見せ収納するのもステキですね♪
>>圧力鍋:ワンダーシェフ orth(オース) 一覧(楽天市場)
おしゃれな圧力鍋3:フィスラー プレミアム

圧力鍋と言えば「フィスラー」と言ってもいいくらい、
圧力鍋の代名詞的な存在。
フィスラーの圧力鍋は、
お料理の後、洗い終わった後に
水滴を拭き取っておきたくなる高級感と美しさがあります。
>>圧力鍋 フィスラー 一覧(楽天市場)
おしゃれな圧力鍋は、全部ドイツ製品だった・・・
いかがでしたか?
おしゃれな圧力鍋を3つ選んでから気づいたんですが、
どのメーカーも「made in Germany」、ドイツ製なんですよね。
今回ドイツにこだわって選んだわけじゃないんですが、
キッチンに限らず、ファッションやエコグッズなど
「おしゃれ」と感じるアイテムって、ドイツ生まれが多かったりします。
わが家には国産の圧力鍋が1台ありますが、
ホームセンターで買ったステンレスの
そっけないデザイン。
実力はお値段並みですが、
煮込み料理や野菜をゆでるのに圧力鍋は重宝してます。
国産ブランドも「おしゃれ」がんばれ~