PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

ハガキ当選3つのコツ♪→サトウのごはん「づけ丼セット」当選しました

PR

昨日ポストに、封筒が届きました。

サトウのごはんプレゼントキャンペーン抽選に当選

ご当選おめでとうございます

おおっ!?

サトウのごはん
「キングサーモンのづけ丼セットプレゼントキャンペーン」
が当たった!!

わーい、週末はづけ丼だー(´∀`*)
ハガキ抽選に当選する3つのコツ

食品など抽選キャンペーンを見つけると
1枚だけハガキを送るのですが、
けっこう当選します^^

実は・・・

知り合いに、雑誌の編集部で
抽選のふるい分け作業にかかわる方がいらっしゃって、
ハガキ抽選に当たるコツを教えてもらったんです。

ハガキ職人みたいに何十枚も送らなくてOK。

普通の主婦にもできる
当選確率をちょっぴりアップさせるコツを3つお伝えしますね。

ハガキ当選コツ

ハガキ当選確立をアップさせる3つのコツ


1)ハガキは丁寧に書く

当たり前ですけど、ハガキは丁寧な字で書きます。

せっかく選んだハガキも
汚い字や崩し字で書いてあると
発送先住所や名前が読みにくいので
他のハガキと交換する、と編集部の方は言ってました。

2)商品の感想を添える

ハガキの記入事項で、
特に感想を求められていない場合も、感想を書いてます。

商品の感想、雑誌だったら特集の感想など。

いいところ、良かったところを
具体的なシーンを添えて書きます。
また「もうちょっと●●だったらうれしいです」など
要望や提案も添えてみます。

お客様の生の声は、
どこの会社も大切にしてますから、
読んでもらえる確率アップ→当選アップにつながります。

3)“うちの子”を登場させる

可愛い猫

ちょっとしたテクニックですが、
ハガキにうちのかわいい子を登場させます(笑)

イラストでもいいし、写真でもOK。
お子さんでも、ペットでも
かわいらしいものは興味をひきます。

写真なら、ちょっぴりハガキに
厚みが出るので目立ちやすい効果も。

うちの子が商品に対してどんな感想を持っていたか
マンガみたいに吹き出しで書いてもいいですよね。



以上、ハガキ当選確率アップ3つのコツでした。

ハガキを選んでくれるのは「人」なんだ、と思うと、
丁寧に書いたり、感想を伝えたりするのって
相手にとってうれしいことですし、気合いが入りますよね。

次のハガキで、ぜひ、お試しあれ~♪

当選したら↓に追記していきますね!
【産後のシミに…】ソフィーナの美白美容液プレゼント、当選しました♪

まさかの当選!シルバニアファミリー「大型クルーザー」が届いた!笑

| ちょっとブレイク | 10:58 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT