「スリッパダイエット」は、ダメ子にもやさしかった(´Д`*)
PR
スリッパダイエットを買いました。
昨年、本屋さんでダイエットスリッパを見かけて
ずっと気になってたんです。
今まで履いていた無印のスリッパが
お疲れボロボロになり、いい機会だと思い
ほうれい線対策の「顔ヨガ」DVDと一緒に買ってきました。

本屋さんでは、相変わらず平置きで積まれてました。
黒はもう売り切れ、
紺も3点くらい、ピンクはけっこうまだありました。
私は迷わずピンクをチョイス。
娘ちゃんがいると
ママもピンク好きになったりしませんか?

表紙を開くと、スリッパが鎮座しています。
ヒール高は5.5cmでリボンがアクセントに。
黒や紺なら、授業参観とか保護者会のような
学校行事系のおしゃれスリッパとしても使えそうです。

中には、テキストも入ってます。
箱にねっとり貼りついていたので、慎重にはがす・・・
スリッパダイエットのテキストは、ダメ子にもやさしい
テキストは全47ページ。
フルカラーの写真付きで読みやすいです。

「スリッパ履くだけで痩せたらいいなぁ~(´∀`*)」
「ししゃも足もスリッパダイエットで足ホッソリするかしら~♪」
当方たいへん安易な気持ちで買っており、
おそらくスリッパダイエットを手に取る女性も
みんな同じだとは思うんですが、
基本は
スリッパ履くだけでOK
でも、もっとがんばりたくなったら・・・
立ち姿や座り姿勢のポイント
美しくスマートに歩くときのコツ
簡単なエクササイズも用意したから
あなたのやる気に合わせてチャレンジしてみてね☆
って感じのスタンスです。
もちろん、
「つい履き忘れてしまいます・・・」
なんて、ダメ子な質問にもやさしく答えてくれてます。
かなり痛かった・・・スリッパダイエットを履いてみた感想
スリッパダイエットを履いた1日目。
最初はそんなに違和感を感じなかったのですが、
時間がたつと、かかとがすごく痛くなってきて。
インソールの凸部が痛い痛い。もう歩けない。
テキストにも
「痛みやかゆみ、かぶれを感じる時は中止」
と書いてあったので、1日間を空けて再チャレンジ。
2日目はだいぶ楽に履けました。
慣れもあるのかもしれませんね。
現在、毎日履いてますが、
スリッパを履いてないとき、例えば保育園の送り迎えとか
歩き方に気を使うようになりましたね。
膝裏をしっかり伸ばして歩く
を意識するあまり、
ちょっとカクカクして不自然かもですが(笑)
日常の姿勢に意識が向くようになるだけでも
スリッパの効果って大きいなと思ってます。
あとは、脚やせ効果に期待大ですね・・・♪