PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

子どもを保育園に預けて働くのは「かわいそう」なことですか?

PR

子どもを保育園に預けて働くのは「かわいそう」?

今日、Yahoo!のトップ画面に
こんなニュースが出ていました。

共働き家庭の子どもは「かわいそう」ですか?

私も3人の子どもを
保育園に預けて働いているので
かなり目を引くタイトルです。

読みながら、しんみりしてしまいました。

子ども保育園に預けて働くのはかわいそう?

私自身は、子どもたちを保育園に預けることに
罪悪感は感じてないんです。

でも、残業や休日出勤が多かったり
病気でもお迎えになかなか行けない職場のママは
たしかに辛い気持ちになることが多いかもしれません。

いろんな価値観があるんですよね。

その言葉に傷つくこともあるし
傷つけることもある。

自分の常識なんて、非常識なのかもしれない。

そう思うと
なんだか許せる気もするし
許せない時があるのもしょうがない。

日本では、20歳を過ぎれば大人と言われる。「20歳になったら、自分の責任は自分で取るべき」と言われる。責任を取るとはどういうことだろうか。それは、自分の現在を自分の生まれた境遇のせいにしないということなのではないか。


うん、本当にそうですね。
私も昔は、自分の不幸を
親のせいにしてました(笑)

でも、どの道を選ぶのかは
自分次第。

どの道を選ぶかは自分次第

全て、自分が決めたこと。

うまくいかなかったり
悔しい思いしたり
キツかったり

全てひっくるめて、今がある。

みんな、頑張ってるよ。
私も含め、みんな、よく頑張ってる。

今日もおつかれさま!

| 保育園 | 13:44 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT