【着画あり】ベルメゾンのおねしょケット(ミニー柄)、姉妹おそろいで買いました。
PR
すっかり書くのを忘れてました。ベルメゾンのおねしょケット、買ったんです。
姉妹おそろいで2枚!

おねしょが浸みにくいケット-ベルメゾン
ベルメゾンで、らくっちょ(※)を買った時に
ついで買いしました。
(※背中にアンダーゴムのないキャミソールの記事はこちら)
姉妹おそろ♪ミニー柄おねしょケットの着用画像
本当は、次女(3才)だけに買うつもりだったんですが
長女(6才)が「わたしもほしい」と。
ディズニー柄も発見してしまい
ピンクのかわいいミニーちゃん、双方譲らず。
2枚とも、大サイズを選んだんですが…

意外と、大きかった。
特に、ウエストがゆるゆる。
長女でもお腹まわりがゆるめでした。
他の人のレビューを読んでも
「大きい」という感想がありましたので、
3才位なら小さいサイズでもよいかもしれません。
ウエストのゴムを短くする手間もかかりました。

ゴムの取替え口がついてるのはGOODです。

ベルメゾンの冊子と比較すると、これくらい。

おねしょケットの裾部分に
パッチンボタンがついてます。
(↑の着用画像だと、長女がボタン留めてます。)
寝る前に留めてしまうと
歩きづらいです。
お布団に入ってから留めたほうが良いです。
夏は蒸れて暑そう…おねしょケットの生地

表地と裏地は、ともにパイル地。
表地のみ裏面ラミネート加工されています。
思ったより厚手です。
夏場の暑い時期は蒸れそうですが
本人たち(暑がり)は、けっこう気に入って着てました。
でも、寝てる間は暑いようで
まくりあげてしまうのが難点。
まくりあがったまま、おねしょされるとまるで意味なしです。
ちなみに、
長女のパッチンボタンは
数回で壊れて(外れて)しまいました。
まくりあげのせいか、または、お洗濯のせいか…
というのも…
自己責任!おねしょケットの洗濯表示は「手洗い」

おねしょケットは、手洗いなんです!!

「水を通しにくい商品のため、洗濯機のご使用はお避けください」
と書いてあります。
おねしょケットを
なかなか買う気になれなかったのは
「手洗い」がネックだったからなんです~
で、洗濯機で洗ってみました(笑)
もちろん自己責任で(^^;
今のところ、壊れたのは
パッチンボタンが外れたことくらいです。
そうそう。
おねしょしたときは
一度、手洗いした後に
洗濯機で洗った方が良かったです!
匂いがけっこう残ります。
…って、当たり前ですか?
※洗濯機を試す時は自己責任でお願いします(m。_。)m
今はタンスのこやし→おねしょケット
じつは、最近おねしょケット使ってません。
使ってない、というより
使わせてない、という方が正しいです。
洗濯がメンドクサイのですー(´Д`)
おねしょケットにプラスして
西松屋のおねしょ用パンツ(おやすみ安心パンツ)も
併用しているのですが、それでも漏れるんです。
→【紙オムツ節約?】おねしょ用パンツ(おやすみ安心パンツ)を買った感想
連日おねしょが続いてしまい、ママがへこたれました…
暑くなって
寝る前に水分を摂る量が増えたこと、
そして、まくりあげてしまうのが原因のようです。
涼しくなっておねしょの失敗が減ったら、
また使いたいと思います^^
あと、
今、初めてベルメゾンで買う人限定で
送料無料キャンペーンやってるみたいです。
1枚試し買いするのが良いかもしれませんね☆
おねしょが浸みにくいケット(スカートタイプとズボンタイプあり)
