PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

【マジ?】オイリリー(Oilily)の子供服もらっていいのっ?

PR

「これ、オイリリー(Oilily)子供服でしょ?もらっていいのっ?!!」

2012-05-31_114112.jpg

GWに夫の実家に帰省したときに、
姪っ子のサイズアウトしたお洋服を「好きに選んでいいよ」と義妹さんが言ってくれた。


助かる、助かる。


義妹さんはおしゃれママなので、
姪っ子の洋服はしゃれたかわいい服でいっぱい。


「この派手な花柄のズボン、かわいいなぁ!」
と思って引っ張り上げたら、
「Oilily」のロゴが。
2012-05-31_114142.jpg

「あれ?これオイリリーじゃない?」
と聞くと、
旦那さん方のジジババが買ってきたとのこと。


ドイツに長く住んでたらしいので、ヨーロッパの子供服を見慣れてたのでしょう。


お揃いの水色Tシャツも譲ってもらっちゃいました(´∀`*)
2012-05-31_114158.jpg


オイリリーはオランダの子供服ブランド。

ちなみに、オイリリーは2009年に一度倒産したものの
翌年再スタートしたんだそうです。


実は私、
ルームセブンの大ファンでして。

ルームセブンは、オイリリー創業者の娘が立ち上げた子供服ブランド。


オイリリーがポップで元気なイメージだとしたら、
2012-05-31_114604.jpg
ルームセブンはちょっとレトロでクラシカルなイメージ。2012-05-31_115052.jpg


オイリリーはレディース向けも扱ってるから、大人っぽいのかも。


娘が産まれてからルームセブンを知って、
ずっと憧れてきました。


2011年秋冬はコレクションをお休みしたようで、ちょっとさびしかったんですが。


なんて書いてるけど、ルームセブンに手は出せなくて。
すぐサイズアウトする子供服にあの値段はムリ(´Д`;)


思いがけずオイリリーの子供服がゲットできて、
小躍りしてしまったママでした。

| ★ベビー&キッズ | 10:31 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

PREV | PAGE-SELECT | NEXT